2009年08月11日
帰ってきたあいほんアプリ。
こんばんは♪
iPhone電池切れ。
街角美人、さざんです。
えっと、普段ほとんどパソコンの前でお仕事しているので、iPhoneの電池がきれることのない(USB接続で充電)さざんですが、たまに外出したりすると必ずと言っていいほどアイフォンの電池が切れます。ネットワーク接続あぷりで遊びすぎダッ!
と、会社のエラい人とかに怒られる前に、自粛ですよ自粛。会社のエラい人はアレですからね、グーでパンチしてきますからね。まじいたいっす。
さてさて先日、セカンドライフはインワールドでこんな出来事がありました。
さざんのカフェバー・Xathan WINDで一人、ひさびさのセカンドライフの空気を満喫していた時のことです。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34

お店を入ったところで、さざんさん何かに気づいたようです。
その視線の先には。。。
そう、書き込みのできる黒板です。
そしてその内容は。。。?

”Plastic Soul Bandアプリ最高だよ^^”でたー!@@;
むむむー、プラソル(Plastic Soul Band)といえば、インワールドでラウンジ響子を営むさすらいのソウルシンガー、キョウコさん(=kyokoさん)のバンド。そのソウル系バンドのアプリって。。。?
考え事をしながらも、視界のすみに入ったなにかに目を奪われます。


壁には、無造作に張り付けられたiPhone型のオブジェクトが。
タッチしてみるとiTunesが起動し、自動的にアイホン/iPod Touch用のアプリケーションダウンロードページへ移動します。
ダウンロードは置いといて、突然現れたアイフォン型のオブジェクトをガン見。すると、興味深い人物が。。。ッ!

iPhoneのタッチスクリーンに、白いオビとそこに示されるPlastic Soul Bandの文字。そしてそのオビに見切れる形で、一人の女性の顔が。
ど、どこかで見た気がするんですケド。。。
記憶をたどるも、一向に思い出すことができないさざんさん。そのうちさざんさんは、考えるのをやめた。←カーズ的
考えるのをやめましたけど、なんかこのあいほんあぷり、無料みたいでっす!

”PSBアプリ、ゲームもあるヨ”とは広報(?)担当のルーシーさん。
ダウンロードしてアイフォンにインストールしたけどまだ一回も起動させたことがないというのはナイショですけど、なんかライブ情報とかも自動的に読み込んでくれるらしいので、PSB好きの方もこれからPSBを聴いてみようかなという方も、ぜひ!
※ちなみに買えるものは街角カードでネ★
■お友達の響子さんとこのiPhoneあぷり!
ダウンロードしてみてネ★ なXathan WINDはこちら。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34
iPhone電池切れ。
街角美人、さざんです。
えっと、普段ほとんどパソコンの前でお仕事しているので、iPhoneの電池がきれることのない(USB接続で充電)さざんですが、たまに外出したりすると必ずと言っていいほどアイフォンの電池が切れます。ネットワーク接続あぷりで遊びすぎダッ!
と、会社のエラい人とかに怒られる前に、自粛ですよ自粛。会社のエラい人はアレですからね、グーでパンチしてきますからね。まじいたいっす。
さてさて先日、セカンドライフはインワールドでこんな出来事がありました。
さざんのカフェバー・Xathan WINDで一人、ひさびさのセカンドライフの空気を満喫していた時のことです。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34

お店を入ったところで、さざんさん何かに気づいたようです。
その視線の先には。。。
そう、書き込みのできる黒板です。
そしてその内容は。。。?

”Plastic Soul Bandアプリ最高だよ^^”でたー!@@;
むむむー、プラソル(Plastic Soul Band)といえば、インワールドでラウンジ響子を営むさすらいのソウルシンガー、キョウコさん(=kyokoさん)のバンド。そのソウル系バンドのアプリって。。。?
考え事をしながらも、視界のすみに入ったなにかに目を奪われます。


壁には、無造作に張り付けられたiPhone型のオブジェクトが。
タッチしてみるとiTunesが起動し、自動的にアイホン/iPod Touch用のアプリケーションダウンロードページへ移動します。
ダウンロードは置いといて、突然現れたアイフォン型のオブジェクトをガン見。すると、興味深い人物が。。。ッ!

iPhoneのタッチスクリーンに、白いオビとそこに示されるPlastic Soul Bandの文字。そしてそのオビに見切れる形で、一人の女性の顔が。
ど、どこかで見た気がするんですケド。。。
記憶をたどるも、一向に思い出すことができないさざんさん。そのうちさざんさんは、考えるのをやめた。←カーズ的
考えるのをやめましたけど、なんかこのあいほんあぷり、無料みたいでっす!

”PSBアプリ、ゲームもあるヨ”とは広報(?)担当のルーシーさん。
ダウンロードしてアイフォンにインストールしたけどまだ一回も起動させたことがないというのはナイショですけど、なんかライブ情報とかも自動的に読み込んでくれるらしいので、PSB好きの方もこれからPSBを聴いてみようかなという方も、ぜひ!
※ちなみに買えるものは街角カードでネ★
■お友達の響子さんとこのiPhoneあぷり!
ダウンロードしてみてネ★ なXathan WINDはこちら。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34
2009年08月04日
【リアルイベント】ルミノ・スコープライブいってきました!
こんばんは♪
春眠。
街角美人、さざんです。
梅雨も明けて、毎日が炎天下と豪雨の2択という激しい状況に置かれながらも、まだまだ眠い街角美人、さざんです。なんですかねこの眠気。そろそろ病気なんじゃないかというくらい眠いです。もう、春眠どころの騒ぎじゃないです季節的にも。
さてさて、時期的にもお仕事でばたばたしながらも、先日東京は六本木で行われましたLumino-scope Liveに行ってきました
Lumino-scopeは、中川奈美さんを中心としたユニットで、セカンドライフ内でのライブも積極的に行っています。またインワールドチャリティイベントへの参加も精力的にされている、新進気鋭の3人組です。

会場はリアル六本木で、ツープラトンとかいうバーを貸し切ってのライブです。普段はガールズバーだそうで、この日は貸し切りのためバーのノリノリいけめんマスターともうひとり男性バーテンダーさんがお酒をつくっていました
19時の開場と同時に、お店は満員に。

受け付けでは声優をなさっている綾里まるさんがお手伝いされていました。
その横で売られていたLumino-scopeのCDも、とてもいい売れ行きでした! まるちゃん効果ですねっ★
さて、そんなこんなで開演です。


ボーカルのナミさん(中川奈美さん)は、休憩をはさみ衣装替えも。真っ黒のドレスはご本人「着るのにキンチョーしました!」というCHANELのもの。CHANELのドレスなんて、すげーですっ
ライブは佳境に近づくと、スタッフさんがお客さんに”鈴”を配りました。
この鈴を手に、会場のみんなで後奏を大演奏!

鳴りもの屋Showさんの先導で、鈴の音とともに会場は大盛り上がりでした!
◆Set list◆
1.Neem
2.BELIEVE
3.ただひとりのきみへ
4.sing with you
5.Opalescence
Lumino Radio 番外編
6.Mirror
7.Rain on Ruin
8.Forest in Abyss
9.It shall be the way
Encore.空のなまえ
ライブ終了後、舞台をおりたユニットメンバーへ、会場で販売されたCDへのサイン攻め! みなさん快くサインしてました。とってもアットホームな雰囲気でしたよー。

あ、こっそりさざんもいただいてきましたよー♪ ありがとうございますー★
翌日、インワールドでのライブがあったのですが、さざんは所用で参加できませんでした。。。楽しみにしていたのですが。。。><;
作曲家のYasuhiroさんともお話させていただいたリアルライブ、ナミさんの力強い歌声を生で聞くことができとても充実したライブでした!
仕事の合間ということもあり、テンション自体がアレなかんじだったさざんですが、また機会があれば参加させていただこうと思いますー★
みなさま、ありがとうございましたー
■Lumino-scope
http://lumino-scope.com/
■中川奈美オフィシャルブログ
http://nakagawanami.blog50.fc2.com/
■ハナマル日記(綾里まるさんブログ)
http://ameblo.jp/hanamaru-ayamaru/
■MusicNote 公式ブログ
http://musicnote.slmame.com/e696789.html
春眠。
街角美人、さざんです。
梅雨も明けて、毎日が炎天下と豪雨の2択という激しい状況に置かれながらも、まだまだ眠い街角美人、さざんです。なんですかねこの眠気。そろそろ病気なんじゃないかというくらい眠いです。もう、春眠どころの騒ぎじゃないです季節的にも。
さてさて、時期的にもお仕事でばたばたしながらも、先日東京は六本木で行われましたLumino-scope Liveに行ってきました

Lumino-scopeは、中川奈美さんを中心としたユニットで、セカンドライフ内でのライブも積極的に行っています。またインワールドチャリティイベントへの参加も精力的にされている、新進気鋭の3人組です。

会場はリアル六本木で、ツープラトンとかいうバーを貸し切ってのライブです。普段はガールズバーだそうで、この日は貸し切りのためバーのノリノリいけめんマスターともうひとり男性バーテンダーさんがお酒をつくっていました

19時の開場と同時に、お店は満員に。

受け付けでは声優をなさっている綾里まるさんがお手伝いされていました。
その横で売られていたLumino-scopeのCDも、とてもいい売れ行きでした! まるちゃん効果ですねっ★
さて、そんなこんなで開演です。


ボーカルのナミさん(中川奈美さん)は、休憩をはさみ衣装替えも。真っ黒のドレスはご本人「着るのにキンチョーしました!」というCHANELのもの。CHANELのドレスなんて、すげーですっ

ライブは佳境に近づくと、スタッフさんがお客さんに”鈴”を配りました。
この鈴を手に、会場のみんなで後奏を大演奏!

鳴りもの屋Showさんの先導で、鈴の音とともに会場は大盛り上がりでした!
◆Set list◆
1.Neem
2.BELIEVE
3.ただひとりのきみへ
4.sing with you
5.Opalescence
Lumino Radio 番外編
6.Mirror
7.Rain on Ruin
8.Forest in Abyss
9.It shall be the way
Encore.空のなまえ
ライブ終了後、舞台をおりたユニットメンバーへ、会場で販売されたCDへのサイン攻め! みなさん快くサインしてました。とってもアットホームな雰囲気でしたよー。

あ、こっそりさざんもいただいてきましたよー♪ ありがとうございますー★
翌日、インワールドでのライブがあったのですが、さざんは所用で参加できませんでした。。。楽しみにしていたのですが。。。><;
作曲家のYasuhiroさんともお話させていただいたリアルライブ、ナミさんの力強い歌声を生で聞くことができとても充実したライブでした!
仕事の合間ということもあり、テンション自体がアレなかんじだったさざんですが、また機会があれば参加させていただこうと思いますー★
みなさま、ありがとうございましたー

■Lumino-scope
http://lumino-scope.com/
■中川奈美オフィシャルブログ
http://nakagawanami.blog50.fc2.com/
■ハナマル日記(綾里まるさんブログ)
http://ameblo.jp/hanamaru-ayamaru/
■MusicNote 公式ブログ
http://musicnote.slmame.com/e696789.html
2009年08月03日
ないしょの夕日と向こう側の誰か。
こんばんは♪
満員電車でブログ書き。
街角美人、さざんです。
最近はちょこちょこセカンドライフにログインしています。1日5分くらいですけど。。。><
なので、さくさくブログを更新していた以前のように、満員電車でケータイチキチキ更新でっす★
。。。酔うぜッ!←それ致命的
さてさて今日は、その"たまにインしている5分間"のうちのお話です。
ブログの記事のために、カフェバー・Xathan WINDでひとり写真を撮っていたときのこと。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34

焼きたてのピザが食べられるテーブルに腰かけ、スカした表情でたちのぼる湯気にひさしぶりの写真撮影に上がるテンションを重ねながら。われながらヘタクソな言い回しですねコレ
と、ふとフロアから懐かしくやさしい、木の子守歌が。
ぎい。。。ぎい。。。ぎい。。。

ロッキングホースに乗り、さざんを眺める女性が一人。
お友達の、ゆーかちゃん(Yuukaさん)でした。
ゆーかちゃんは、セカンドライフですでに伝説の人となった、むいやしろお星になってしまったヘンタイHirotoさんの開いたブルーハーツというバーに集まった、ソウルメイトの一人。セカンドライフという、魂のみが集う世界で不思議と引き合った、魂たちの一人。
この日、久しぶりのタイミングでログインしたさざんと、なんと偶然の間でログインなさったことから、深夜のないしょトークが始まったのでした。
Yuuka「べつに、ないしょでも何でもないんだけどさ。セカンドライフって、やっぱすっげーよね。なんていうかさ、ネットっていう暗黒街のむこうにいる人をさ、信用できる気がするんだよね。」

Yuuka「想像しちゃうのは、ほかのコミュニケーションツールと一緒だと思うんだ。いい意味でも、悪い意味でもね。セカンドライフはそれだけじゃなくって、なんていうか、感じられるんだよね、向こう側にいる誰かを。おぼろげな幻だけじゃなくて、アバターという表現物を含めて、たんなるペルソナじゃない、厚みのある”向こう側の誰か”を感じられる気がするんだよね。」
さざんがセカンドライフをはじめたきっかけは、夕日でした。
沈む太陽を、申し訳なさそうに水平線に落ち込んでいく太陽を眺めながら、この世界には明日があるって気がした。この水平線の向こう側に、誰かがいるって気がした。

ゆーかちゃんが遊びにきたこのときも、夕日はとてもあたたかにさざんとゆーかちゃんの頬を照らしていました。
インワールドに戻ってきたんだって、そう感じました。
■ひさびさにたくさんお話しちゃった!
夕日もロッキングホースも街角美人も。リラクゼーションラウンジ・Xathan WINDはこちら。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34
満員電車でブログ書き。
街角美人、さざんです。
最近はちょこちょこセカンドライフにログインしています。1日5分くらいですけど。。。><
なので、さくさくブログを更新していた以前のように、満員電車でケータイチキチキ更新でっす★
。。。酔うぜッ!←それ致命的
さてさて今日は、その"たまにインしている5分間"のうちのお話です。
ブログの記事のために、カフェバー・Xathan WINDでひとり写真を撮っていたときのこと。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34

焼きたてのピザが食べられるテーブルに腰かけ、スカした表情でたちのぼる湯気にひさしぶりの写真撮影に上がるテンションを重ねながら。われながらヘタクソな言い回しですねコレ

と、ふとフロアから懐かしくやさしい、木の子守歌が。
ぎい。。。ぎい。。。ぎい。。。

ロッキングホースに乗り、さざんを眺める女性が一人。
お友達の、ゆーかちゃん(Yuukaさん)でした。
ゆーかちゃんは、セカンドライフですでに伝説の人となった、むいやしろお星になってしまった
この日、久しぶりのタイミングでログインしたさざんと、なんと偶然の間でログインなさったことから、深夜のないしょトークが始まったのでした。
Yuuka「べつに、ないしょでも何でもないんだけどさ。セカンドライフって、やっぱすっげーよね。なんていうかさ、ネットっていう暗黒街のむこうにいる人をさ、信用できる気がするんだよね。」

Yuuka「想像しちゃうのは、ほかのコミュニケーションツールと一緒だと思うんだ。いい意味でも、悪い意味でもね。セカンドライフはそれだけじゃなくって、なんていうか、感じられるんだよね、向こう側にいる誰かを。おぼろげな幻だけじゃなくて、アバターという表現物を含めて、たんなるペルソナじゃない、厚みのある”向こう側の誰か”を感じられる気がするんだよね。」
さざんがセカンドライフをはじめたきっかけは、夕日でした。
沈む太陽を、申し訳なさそうに水平線に落ち込んでいく太陽を眺めながら、この世界には明日があるって気がした。この水平線の向こう側に、誰かがいるって気がした。

ゆーかちゃんが遊びにきたこのときも、夕日はとてもあたたかにさざんとゆーかちゃんの頬を照らしていました。
インワールドに戻ってきたんだって、そう感じました。
■ひさびさにたくさんお話しちゃった!
夕日もロッキングホースも街角美人も。リラクゼーションラウンジ・Xathan WINDはこちら。
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/47/175/34