2007年09月18日
深夜のハイテンション。
こんばんは♪
ホホホーイじゃないよ。
街角美人、さざんです。
SL style magazine(以下SLスタイル)というセカンドライフの情報サイトに記事を載せていただいているさざんさん。さざんの投稿記事、少なくてごめんなさい;; これからがんがん寄稿しますのでー@@;
はい。
言い訳から入らせて頂きました本日のさざんブログ。にも関わらず、デザートビュッフェを食べちゃったというのはないしょだよ☆←関連性一切なし
午前4時のsouth blue。旧、南青山。新、創造都市。
打ち合わせのような、会議のような、暴露トークのような、座談会のような。
そんなお話を数時間、SLスタイルのライターさん、副編集長と一緒にしていました。セカンドライフの展望。自らの目的、目標。その方法。
さざんは、なにも考えてないなあ。みんな、いろいろ考えてるのに、さざん、なーんにも、考えてないなあ。
あ、いえ、考えてないことはないんですよね、きっと。考えてはいるのですが、それをまだ形にできていない。それって、誰かから見れば、考えていないのと一緒。ちょっと残酷;;
そんなモヤモヤした気持ちでいたら、さざんさんいたたまれずに踊りだしちゃったー!@@
http://slurl.com/secondlife/South%20Blue/40/105/21

しかも、感染してるー!@@
こんなハッスルした楽しいスタッフが送るSLスタイル。今後も要注意、ですよ!^^
と、そんな熱気ののこるさざんの隠れ家に、みんな遊びに来てくれたよ^^

↑naniSLのブレーン、Fujiyamaさん。

↑Blue Heartsファミリー、Yuukaちゃん。

↑流浪の海賊(仮)、somariさん。
嬉しかったから、写真載せちゃった☆
ほかにもたくさんの方が遊びに来てくれています^^ でもでもさざんの隠れ家、ほんとになんにもないのです;; かるい打ち合わせスペースと、あとは忘れ去られた夢と希望がくすぶるのみ。
そのうち発火しちゃうから、気をつけてー!^^
ホホホーイじゃないよ。
街角美人、さざんです。
SL style magazine(以下SLスタイル)というセカンドライフの情報サイトに記事を載せていただいているさざんさん。さざんの投稿記事、少なくてごめんなさい;; これからがんがん寄稿しますのでー@@;
はい。
言い訳から入らせて頂きました本日のさざんブログ。にも関わらず、デザートビュッフェを食べちゃったというのはないしょだよ☆←関連性一切なし
午前4時のsouth blue。旧、南青山。新、創造都市。
打ち合わせのような、会議のような、暴露トークのような、座談会のような。
そんなお話を数時間、SLスタイルのライターさん、副編集長と一緒にしていました。セカンドライフの展望。自らの目的、目標。その方法。
さざんは、なにも考えてないなあ。みんな、いろいろ考えてるのに、さざん、なーんにも、考えてないなあ。
あ、いえ、考えてないことはないんですよね、きっと。考えてはいるのですが、それをまだ形にできていない。それって、誰かから見れば、考えていないのと一緒。ちょっと残酷;;
そんなモヤモヤした気持ちでいたら、さざんさんいたたまれずに踊りだしちゃったー!@@
http://slurl.com/secondlife/South%20Blue/40/105/21

しかも、感染してるー!@@
こんな
と、そんな熱気ののこるさざんの隠れ家に、みんな遊びに来てくれたよ^^

↑naniSLのブレーン、Fujiyamaさん。

↑Blue Heartsファミリー、Yuukaちゃん。

↑流浪の海賊(仮)、somariさん。
嬉しかったから、写真載せちゃった☆
ほかにもたくさんの方が遊びに来てくれています^^ でもでもさざんの隠れ家、ほんとになんにもないのです;; かるい打ち合わせスペースと、あとは忘れ去られた夢と希望がくすぶるのみ。
そのうち発火しちゃうから、気をつけてー!^^
2007年09月18日
はだしで街を歩いた日記。
こんばんは♪
格闘技みちゃった! ミノワマンて、誰?@@
街角美人、さざんです。
ミノワマンて、なんかかっこいー☆
というのは置いといて。
さて、はだしで街を歩くと、いろいろな発見があるのです。
車で目的地まではしる。飛行して、建物を飛び越えて目的地まで。またTP(=テレポート)で目的地まで一気に。とっても便利ですね^^
でもね。
てくてく歩くと、こんな出会いも、あったりするのです。。。
道路のわき、お店の玄関口の、レンガのような焼き物のようなタイルのような、そんな敷石のうえにはだしで、さざんはなにかを見つけました。

なにも言わず。なにも言えず。さざんはそれを、見つめます。
まだまだ残暑きびしい東京で、アスファルトからの熱を足の裏で直接かんじながら、さざんは見つけたのです。タイルの間から、申し訳なさそうに、でも力強く、自分の成すべきことを恥じずに成す、一輪のたんぽぽを。たった一輪の、たんぽぽを。

本当にちいさな隙間に、根を下ろし凛と花を咲かせ、実を結ぶたんぽぽ。
千円札は拾うなっていうけれど、視線は下げるなっていうけれど、心を潤すたんぽぽをみるくらい、いいよね。都会の雑踏のなか、なんとか生きようとお日様に向かうたんぽぽをみるくらい、いいよね。
ちょっとしたオアシス。高円寺に、見つけた。
格闘技みちゃった! ミノワマンて、誰?@@
街角美人、さざんです。
ミノワマンて、なんかかっこいー☆
というのは置いといて。
さて、はだしで街を歩くと、いろいろな発見があるのです。
車で目的地まではしる。飛行して、建物を飛び越えて目的地まで。またTP(=テレポート)で目的地まで一気に。とっても便利ですね^^
でもね。
てくてく歩くと、こんな出会いも、あったりするのです。。。
道路のわき、お店の玄関口の、レンガのような焼き物のようなタイルのような、そんな敷石のうえにはだしで、さざんはなにかを見つけました。

なにも言わず。なにも言えず。さざんはそれを、見つめます。
まだまだ残暑きびしい東京で、アスファルトからの熱を足の裏で直接かんじながら、さざんは見つけたのです。タイルの間から、申し訳なさそうに、でも力強く、自分の成すべきことを恥じずに成す、一輪のたんぽぽを。たった一輪の、たんぽぽを。

本当にちいさな隙間に、根を下ろし凛と花を咲かせ、実を結ぶたんぽぽ。
千円札は拾うなっていうけれど、視線は下げるなっていうけれど、心を潤すたんぽぽをみるくらい、いいよね。都会の雑踏のなか、なんとか生きようとお日様に向かうたんぽぽをみるくらい、いいよね。
ちょっとしたオアシス。高円寺に、見つけた。