読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
さざんへメッセージ♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
ソラマメブログ ›  街角美人の集う店★セカンドライフ支店

2007年12月05日

WCはパンドラの箱。

 こんばんは♪

 会社で眼帯大流行。
 街角美人、さざんです。

 遅れてきた海賊ブームかと。
 なんだかものもらいの人がいるっぽいです。みなさんお疲れなのでしょうか。。。これ、もしかして毎年年末にあるといわれる伝説の恒例行事、「年末進行」というもののせいでしょうか。。。?!@@

 そんな進行には目もくれず、さぶいさぶいと肩をすくめながら駅から自宅までの暗い夜道をてくてく歩きます。一人、夜道進行。今日もさぶいっ><(ねた?@@

 さて、いろいろといじり倒しているjapan 02の土地ですが、ソフトランディングの意味も含めてランドマーク(=LM)を公開しようと思っています。といっても、あとちょっとだけお待ちくださいね。ほんとになにもない状態なので><

 そんなお店準備中の土地に、なぜか人の気配が。。。?!@@

WCはパンドラの箱。

 そう、この分厚い扉のむこう、確かに人の気配と吐息が感じられるのです。

 まだ誰もこの土地のLMは知らないはず。。。まさか、以前にさざんのうちに来たストーカーじゃないですよね。。。

 きっとカギが締まっているであろう扉を、確認がてら軽く押してみます。。。

 。。。バタンッ!

WCはパンドラの箱。

 (ミノワマンて、誰かしら。。。?)

WCはパンドラの箱。

 (・・・ハッ!)

 。。。バタンッ!

WCはパンドラの箱。

 「(・・・誰もいなかったことにしておこうっと。)」

 。。。Xathan WINDのトイレ、名所の予感です><




友情出演:タンクマンさん


同じカテゴリー(いつもの日記。)の記事画像
【お久しぶりの】もうさ何年経つんだろーね!【投稿デス】
いろんな意味であっふん的な!
タイヘンダ!
【twitter放浪期】
【リアルイベント】ルミノ・スコープライブいってきました!
ないしょの夕日と向こう側の誰か。
同じカテゴリー(いつもの日記。)の記事
 土地を売ることにしました!(どーん! (2013-09-05 23:31)
 【お久しぶりの】もうさ何年経つんだろーね!【投稿デス】 (2012-02-05 22:31)
 いろんな意味であっふん的な! (2010-08-24 14:53)
 タイヘンダ! (2010-08-18 02:35)
 【twitter放浪期】 (2010-07-12 02:01)
 【リアルイベント】ルミノ・スコープライブいってきました! (2009-08-04 15:10)
この記事へのコメント
やりおったな。
さざん...
Posted by タンク at 2007年12月05日 19:34
ト・トイレ探してるんですけど どこですかー><
Posted by オンマ at 2007年12月05日 21:23
>タンクさん

にしし♪
たんちゃんがトイレから出てこないからーw
きっとこんなこと考えてるのかなとおもって♪

ちなみに、テレビで見たんだけどミノワマンて、誰?@@

>オンマさん

ととと、トイレをお探しですかー!><
うちのトイレは行列のできるトイレ屋さんなんですけど、いいですかー!><
ww
遊びにきてね♪
Posted by さざんさざん at 2007年12月06日 11:11
VWW見ましたよ~wwww
さざんさん載ってましたねwww

今度トイレ借りに行こうっと♪返しませんけど^_^;
Posted by Vashcool ばっし☆彡Vashcool ばっし☆彡 at 2007年12月06日 12:48
オープン初日にはトイレに列を作りましょう。
Posted by ハイラ at 2007年12月06日 14:38
>Vashcoolさん

。。。まじで!@@
ちょー見たい! あとで本屋さんいってこようっと!><
きゃー! ちょー気になるー!><

>ハイラさん

とりあえず仮オープンしましたので、仮行列でお願いします( ´ω`)しおしお

ぜひ遊びにきてくださいねー^^

。。。さざん、あんましいないですけど><;
Posted by さざんさざん at 2007年12月06日 14:50
で、ミノワマンって誰なんだよう(^_^;)
Posted by Hirodango at 2007年12月08日 14:57
>Hirodangoさん

なんかね、赤いパンツらしいですよ。。。@@;
Posted by さざんさざん at 2007年12月10日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。