読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
さざんへメッセージ♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
ソラマメブログ ›  街角美人の集う店★セカンドライフ支店

2007年10月25日

ギター探しの旅。(海外編

 こんばんは♪

 ちゃんとお仕事してるよ!(ほんと
 街角美人、さざんです。

 先日より、ギターを探す旅に出ています。理由は特にないのですが、楽器は人の持つ想像力や感性を、この世に形として、音として現してくれる数少ない媒介である気がして、そう感じたときから、弾けもしないギターが欲しくなってしまいました。

 さざんは、でっかいベースを掻き鳴らす古い知人を思い出しました。彼女の名前は、manmoth nishi。彼女なら、さざんが必要とするギターを、さざんのギターを、知っている気がして。

 「知ってるよ。」

http://slurl.com/secondlife/Sinsation/193/31/22
ギター探しの旅。(海外編

 彼女は、なんのためらいも無く、手からこぼれ落ちる砂のようにさらりと、さざんに言いました。

 「これでしょ。あなたの欲しいもの。」

 目の前には、イカすギター。

ギター探しの旅。(海外編

 クリエイターの、怨念にも似た執念を感じずにはいられない、細部にまでこだわったディテール。ネックのバランス。重さなんてないのに感じる重量感。そしてその威圧感。存在感。ギターとはかくあるべきと、羨望に近い視線を送るさざんに物言わずに語りかけます。

 価格は、L$2,000~L$3,000。決して安いものではありません。さざんも、まだ購入できていません。しかし、クリエイターの魂を感じることの出来る一本のギターを背負うことは、減量期のボクサーにあるといわれる研ぎ澄まされた感覚を、意図的にまとうことができるに等しいのだと、誰かは言いました。
 ピリピリとした緊張感と、不思議と感じる充足感、つま先まで神経が張り巡らされていることが意識の上にも確認できる、そんな感覚。

 このギターは、人の感覚、感性を拡張してくれるひとつのツールなのかも知れません。そうであるなら、このギターを買わない理由は、さざんにはありません。

 準備が整い次第、さざんは生まれ変わります。一本のギターによって。

 と、そんな希望を胸に。


同じカテゴリー(お買い物。)の記事画像
アルベロでベロベロ。その2。
fairy wing that cannot fly.
かわいいお靴のお買い物。
本日22日の23時まで! ラッキーレターのご紹介。
お友達と思い出とドレスのお買い物。
春向けファッションのご紹介。
同じカテゴリー(お買い物。)の記事
 アルベロでベロベロ。その2。 (2009-03-31 04:03)
 fairy wing that cannot fly. (2009-03-24 23:00)
 かわいいお靴のお買い物。 (2009-03-23 00:12)
 本日22日の23時まで! ラッキーレターのご紹介。 (2009-03-22 20:54)
 お友達と思い出とドレスのお買い物。 (2009-03-22 01:35)
 春向けファッションのご紹介。 (2009-03-20 02:18)
Posted by さざん at 08:28│Comments(2)お買い物。
この記事へのコメント
カッコイイ〜p(^^)q

生まれ変わったさざんさんを見るのが楽しみ〜

ただ、最後の一言が気になる
Posted by リセ at 2007年10月26日 11:03
>リセちゃん

ね! カッコいいよね!^^
店頭で見たさざんもびっくり!@@

ちなみに、生まれ変わってもたいてい今の状態を踏襲してしまうというのはないしょにしておきますね^^

最後の一言。。。にしし^^
といっても、深い意味はないんですけどww
Posted by さざんさざん at 2007年10月26日 13:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。